みなさま、新緑の美しい季節、いかがお過ごしでしょうか?
4月のお料理レッスンでは、真鯛、そら豆、アスパラガス、たけのこ、春キャベツ等、 春の食材をふんだんに使ったおもてなし料理をご習得頂きました。 今回はご自宅ですぐに復習できるメニュー構成に致しましたよ♪ ![]() ・春キャベツのオーブン焼き トマトフォンデュ ・真鯛のロスティ風 そら豆のクーリと共に ・仏産・エシレバターのマドレーヌ ・自家製クルミパン ・仏産・白ワイン(シャルドネ種) ・お紅茶&グラースマカロン 前菜は、春野菜たっぷりの彩り豊かな1品 ![]() 今回好評だった、 海老の切り込みテクニック 名付けて ”ムスターシュ” 切り方1つで、 お料理を華やかに 仕上げることができるのです♪ ![]() こちらは、生徒様の盛り付け Tres Bien!!! ![]() こちらも、生徒様の盛り付け Tres Bien!!! メインは、何かとお祝い事の多い「春」のメニューですから、めでたいの桜鯛や真鯛を使った1品 ![]() お刺身に使う 新鮮な真鯛を使った 贅沢な1品 そら豆のクーリが 色鮮やかでございましょ? ![]() こちらは、生徒様の盛り付け Tres Bien!!! ![]() こちらも、生徒様の盛り付け Tres Bien!!! メインに合わせる、副菜はビタミン豊富な1品 ![]() 下準備をした食材を タジン鍋などの 耐熱容器に詰め込んで オーブンに入れるだけ とろ~りフォンデュ、 トマトの酸味の活きた1品 ![]() ル・クルーゼの ラムカンで焼いても キュート レッスンでは、何かと活躍するタジン鍋を使いました ![]() フレッシュパセリと ガーリックの香りが オーブンの中に広がります ![]() 乾杯の前に、 テーブル・セッティング中 サラダ・プランタンの セルクルを外す瞬間は ドキドキしながら そーっと、作業されておられました ![]() レッスン後は、 テーブルに移動して 「Santé!」=「 乾杯!」 楽しい、ご試食のお時間です そして、こちらを楽しみに来られた方も多くいらっしゃいました。 フランス産のエシレバターのマドレーヌ ![]() 高級バターのエシレは 香りがとっても良いので 焼きあがったマドレーヌも 風味が素晴らしいのです こちらは Kusumi tea と共に準備しておいた、サプライズの小菓子 ![]() グラース・マカロン マダムエミコこのマカロン X ピエール・エルメのショコラのソルベ ご好評をいただきまして、お出ししてよかったです♪ ご自宅でも是非復習してみてくださいね。 みなさまの食卓が華やかになることを願って。。。 マダムエミコのお料理教室はこちら アトリエデュプレックス
by atelier_dupleixx
| 2010-05-19 20:24
| お料理&イベントレッスン
|
カテゴリ
以前の記事
2010年 12月 2010年 10月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||